デザインについて
デザイン=アーティスティックと思いがちですが、我社が考えるデザインとは、「お客様の意向を最大限に表現する」事です。
名刺であれば、お客様の業種や仕事内容が名刺1枚で伝わる事であったり、名刺を使われる営業の方が、営業ツールとして有効的にご使用頂ける為にデザインさせて頂く事です。
チラシ・フライヤであれば、そのチラシ・フライヤが何の目的で、何を伝えたいかを明確に伝わる事を重点に置いて制作させて頂いております。
また、ロゴマークやシンボルマークの制作の際は、例えるなら、「子供の名前を考える」事と同じだと考えております。
何故なら、一生(長期)に渡りご使用頂くものでありますから、企業理念や、業種を入念にリスティングさせて頂き、色一つにしても社色が籠もったマークとなるようデザインさせて頂きます。
意外とデザインは紙ベースの物と思いがちですが、そうではなく、時にはパッケージデザインや、木製やアクリルを用いてのメニューブックの制作であったり、店舗の垂れ幕等のデザインもさせて頂いております。
デザインと一言で言っても幅広く、用途によってデザインの表現の仕方が違いますが、全てにおいて共通することは、起承転結があって、理に叶っていなくてはいけないと考えます。
時にはアーティスティック色が濃い物であったり、時には読んで頂くためにはどうすべきか、お客様が扱いやすくするためにはどうすべきか、印刷物の基本理念に沿ってや、お客様のスタイルに合わせてデザインさせて頂いております。
デザイン制作事例
我社で制作させて頂いたデザインの一例です。

ロゴマーク01

ロゴマーク02
